2年ちょっと前くらいから、英語勉強の一環としてsmart.fmを利用させてもらっています(ユーザーアカウントはen45です)。smart.fmは語学学習のためのSNSサイトで、私は主に単語学習アプリとディクテーションアプリで勉強しています。
smart.fmでは教材コンテンツを外部から使うためのAPIを提供していて、そのAPIの中にはsmart.fmでの学習履歴(勉強した日時や時間等)を取得できる機能もあります。残念なことに、すでにAPIのサポートは打ち切られてしまいましたが、現時点ではまだ動作はしています。
こんなのは去年のうちに振り返っておくべきことですが、smart.fm APIを使って、2010年のsmart.fmでの総勉強時間を出してみました。
去年一年間の勉強時間は、単語学習が92時間28分・ディクテーションが41時間43分で、総勉強時間は134時間11分となりました。こうしてみると、9月まではいったい何をやっていたんだという気分になります(何かあったっけか?)。5月なんかは一日平均10分未満の勉強時間という体たらく。今年は、今のペース(去年後半のペース)を保って勉強を進めるつもりです。
I try to look back on my study time of last year in smart.fm. (I was supposed to do that last year...)
As shown in the chart, my study time was very little from January to Semtember. I cannot remember what I had been doing until September... In particular, the average study time of day in May was less than 10 minutes. This year I'll keep the current pace.
0 件のコメント:
コメントを投稿