2011-05-31

残り人生を見える化するアプリ「Lifetime Calendar」

Lifetime Calendar

ここしばらく非常に多忙な状態が続いていました。忙しいと、あっという間に月日が流れていく感覚があり、気がつけば5月も終わりです。このままでは1ヶ月後に「今年ももう半分過ぎた」などと言っているに違いありません。忙しくなってくると、一週間の仕事の疲れがたまって土日を無為に過ごすことも多くなり、人生無駄にしている感がつのる一方です。

さて、少し前から、Twitterでのタイムライン上で「@foobar は12345日生きた。人生あと17655日しかない。今日は有意義だったか?」といった感じのTweetが定期的に見られるようになりました。これは30thouというサービスからのTweetで、人生は30000日と仮定して、今まで何日生きて、あと何日残っているかというのを数字で意識させるようにして、一日一日を有意義に生きるようにしよう、という趣旨のメッセージのようです。

これを見て、興味深いと感じると同時に、「日数の数字だけでなく、もっとビジュアル的な表現はできないかな」と思いました。いわゆる「見える化」というやつでしょうか。で、ぱっと思いついたのが、1年(12ヶ月)分のカレンダーを3×4の形で並べたものを、さらに一生分(例えば80年分)並べるというものです。

百聞は一見にしかず、というわけで、さくっとWebアプリとして実装してみました。HTML5のcanvas要素を使用したので、サポートしていないブラウザでは動きません(端的にはIE8)。ご了承ください。

Lifetime Calendar (実際の表示例)

しかし、こうやって改めて可視化してみると、一日が一個の長方形に相当するとして、一生全体でたったこれだけしかないのかという気持ちになりますね……。

スクリーンショット

Lifetime Calendar

カレンダー内の文字は、自前で5×5ピクセルの英数字フォントをでっち上げて描画しています。現状、canvas要素におけるテキスト描画はいまいち怪しいので……。また、「Save As ...」のボタンを押すと、カレンダーをPNG画像として保存できます。

Lifetime Calendar

生年月日の入力には、jQuery UIの「Datepicker」を使っています。「PLEASE ENTER YOUR BIRTH DATE」のメッセージは、わざわざcanvas要素で描画する必要はなかったのですが、せっかく自前でフォントを作ったので使ってみました。妙な雰囲気になったかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿